
久しぶりに日曜日に仕事をしている。
休日出勤は、嫌だなと思う反面、自分のペースで仕事ができるので、これはこれで悪くはないと思ったり。
こうやって、窓から見える青空を眺めながら、しばし休憩したりね。
何はともあれ、仕事で面白いと思うことがなくなってきている今日この頃。
面白いと思うことがあったとしても、後輩たちからすると面倒事って思われてしまったり。
それなら新しいことは考えないようにしようってすると、今度は自分の心が保てない。
時代が違う。世代が違う。価値観が違う。人生観が違う。
たかだか十数年の差しかないのに、こんな言葉を並べるだけで、じゃあしょうがないねって済ませてしまって良いのだろうか。
日曜日に出勤してまで考えることじゃないのかもしれないけれど、誰も何も考えなかったら一体どうなってしまうんだろう。
って、だれにお願いされたわけでもないのに一人相撲をしている僕。
以上、自分の自意識過剰とわがままを正当化してみた、そんな単なる愚痴でした。
コメント