最近、いろいろなプロジェクトを同時進行させていて、それらのプロジェクトに対して均等に力を入れていない僕でした。
面白い方というか上手くいっている方のプロジェクトにばかり注力してしまい、地味な方のプロジェクトはついつい手を抜いている僕がいました。
そして今日の夜、地味な方のプロジェクトの会議があり、まあ上手くいくだろうと高を括っていたら、何ということだろうか、荒れに荒れた会議に発展し、もう収拾がつかない状況に。
僕はある方の企画力を期待し過ぎ、ある方は僕の事前調整を期待している。
上司は、僕がその方と綿密な調整をしているだろうと思い込み、特に事前に関与していない。
僕達がある程度の形を作っているのだろうと考えた関係会社の人達は、そもそも今日は何のための会議なんですかと発言する始末。
挙句の果てには、そんな中途半端な状態で年度末の忙しい時期に呼び出したのですかと怒っているし。
本当に参りました。
そして心から反省しました。
気がつけば、このプロジェクトに残された日数はあと僅か。
明日からもっともっと真剣に取り組みたいと思います。
調子に乗っていろんなプロジェクトを企画してみたものの、自分の処理力を若干オーバーしているようです。
そんなことはないと思いたい気持ちと、誰か助けてくれと叫びたい気持ちが表裏一体の今日この頃です。
何とか乗り切らなければ。
コメント