MOLESKINEのノートを使ってからというもの、どうせなら書くためのペンもかっこ良いやつを使いたいなという欲求が日々募っていました。
そこで先日からナイスなペンを探していましたところ、見つけましたよ理想の一本を。
それがこの"LAMY pico"です。
愛らしいフォルム。男心をくすぐるギミック。所有する喜び。まさにパーフェクトな一品です。
さすがバウハウスの流れを汲むデザインです。
最初は、胸ポケットにスマートに収まるクリップ付きのペンが良いかなと考えていたのですが、ネットでいろいろ探していたところ偶然目にしたこいつに一目惚れ。
それでも実用性でいえばクリップ付きだろうと思い直していましたが、お店に入り実物を見たとたん他のペンが目に入らなくなってしまいました。
ちなみに、他の候補ではLAMY 2000やTOMBOWのZOOM414等々でした。
LAMY picoが収まっている箱。箱自体もナイスデザイン。
箱を開けたところ。買ってよかったと心から思えた瞬間。
ペン部分が収まっているところ。小さくて愛らしい。
ペン部分が出ているところ。重量は軽めだけれど、サラサラとした書き心地が好印象。
そこで先日からナイスなペンを探していましたところ、見つけましたよ理想の一本を。
それがこの"LAMY pico"です。
愛らしいフォルム。男心をくすぐるギミック。所有する喜び。まさにパーフェクトな一品です。
さすがバウハウスの流れを汲むデザインです。
最初は、胸ポケットにスマートに収まるクリップ付きのペンが良いかなと考えていたのですが、ネットでいろいろ探していたところ偶然目にしたこいつに一目惚れ。
それでも実用性でいえばクリップ付きだろうと思い直していましたが、お店に入り実物を見たとたん他のペンが目に入らなくなってしまいました。
ちなみに、他の候補ではLAMY 2000やTOMBOWのZOOM414等々でした。
LAMY picoが収まっている箱。箱自体もナイスデザイン。
箱を開けたところ。買ってよかったと心から思えた瞬間。
ペン部分が収まっているところ。小さくて愛らしい。
ペン部分が出ているところ。重量は軽めだけれど、サラサラとした書き心地が好印象。
コメント
コメント一覧 (2)
最近ペン熱が高まっている私ですが…、
人のペンも非常に気になっている私ですが…、
こんな高級なものを間近で(笑)見たことはなく、
非常に興奮しながら拝見させていただきました。
ホント、美しいですね。
だけど、このペンを心から気に入ったんだし、そんなお気に入りのペンで仕事に取り組むんだから、きっとどんな仕事でも楽しくなるに違いない。と自分を勇気づけ購入しました。:-)
そしてホントに買ってよかったと心から思ってます。
少しだけ仕事も楽しく取り組めている気もしますし。
祥さんのブログのステーショナリーカテゴリもとっても楽しく読ませていただいてます。:-)