アーアー。聞こえますか。聞こえますか。
わたくしTairaは、このウエブログというキテレツなサービスを2年間続けることができました。
ただウェブログというサービスの波を体感したいという気持ちだけで始めたこの”Loozzer”も、「千夜千曲」という核となるコンテンツを定め、「今日の一冊」「今日の一枚」という脇を固めるカテゴリを作り、日々思ったことを記す「余談」を持つことで力加減を調整するコツも覚え、最近、僕的にはとても良い形でウェブログを更新できていると思っています。
過去の記事を改めて読み返しますと、どの記事もたいして中身のないことが書かれていて、もちろんそれは今でもそうなのですが、だけど言い訳をしても良いのであれば、右から左に流れるたわいもない内容が意外と心地良いとも思っていまして。
こういう形のウェブログでも毎日数回のアクセスがありまして、少なからずありがたさを感じています。
これからも、その時々に僕が良いと感じた、音楽、小説、物、風景、などなどをサラリと紹介していければと考えています。
3年目に入る"Loozzer"。よろしくお願い致します。
アーアー。聞こえますか。以上です。
わたくしTairaは、このウエブログというキテレツなサービスを2年間続けることができました。
ただウェブログというサービスの波を体感したいという気持ちだけで始めたこの”Loozzer”も、「千夜千曲」という核となるコンテンツを定め、「今日の一冊」「今日の一枚」という脇を固めるカテゴリを作り、日々思ったことを記す「余談」を持つことで力加減を調整するコツも覚え、最近、僕的にはとても良い形でウェブログを更新できていると思っています。
過去の記事を改めて読み返しますと、どの記事もたいして中身のないことが書かれていて、もちろんそれは今でもそうなのですが、だけど言い訳をしても良いのであれば、右から左に流れるたわいもない内容が意外と心地良いとも思っていまして。
こういう形のウェブログでも毎日数回のアクセスがありまして、少なからずありがたさを感じています。
これからも、その時々に僕が良いと感じた、音楽、小説、物、風景、などなどをサラリと紹介していければと考えています。
3年目に入る"Loozzer"。よろしくお願い致します。
アーアー。聞こえますか。以上です。
コメント
コメント一覧 (2)
思えばライブドアのトップの更新リストの中に“LOOZZER”を見つけたのがきっかけでした。早いなー。ホント、早いなー。
私も何かやりたい!と思い、Tairaさん他大勢の人からの刺激で私も無事に立ち上げることができ、今に至ります。今では私はfc2へ引っ越してしまったけれど、相変わらず内容もないくせにボチボチと続けてます(笑)。
これからもお互い続けていけたらいいですね。無理しない程度に、自分の中の何かを発信し続けられたらいいなぁと思ってます。
何はともあれ、3周年突入、おめでとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します♪
ありがとうございます。
いつもいつも、祥さんからのコメントを本当にありがたく感じています。
”自分の中の何かを発信し続けられたらいいなぁ”
この気持ちとても良く分かります。
僕も日々の生活の中で得た何かをLoozzerというドアを通じで発信し続けられたらなと思います。
こちらこそこれからもよろしくお願い致します。