kazさんの”JAM LOG”で”今年を振り返る8つの質問”という面白い企画がありましたので、僕的にも今年一年を改めて振り返る意味を込めて取り組んでみました。
それでは早速。
(1) 今年達成したことで大きな事は?
1.仕事の話ですが、約2年前から進行させてきた大きなプロジェクトの無事成功。
2.多くの音楽を聴き多くの知識を身に付けたこと。
3.千夜千曲が続けられたこと。
4.仕事だけど、年に何度も県外に行けたこと。
5.4のおかげでマイレージカードのグレードが上がったこと。
(2) 今年達成出来なかった事は?
1.精神と肉体が自分の理想に追いついてこなかった事。
2.千夜千曲をあまり進められなかった事。
3.音楽制作。
4.仕事で感情論ではなく理論的に物事を進める事が完全に出来ていない事。
5.”More Smile”の日々。
(3) 今年買って良かったモノ
1.今年買った全てのCDやレコードや本。
2.サイレントギター。
3.パントンチェアー。
4.ほぼ日手帳
(4) 今年買って後悔したモノ
1.GAME BOY ADVANCE用のスーパーマリオブラザーズ。
*飛行機の中での時間潰しにと購入したが、本を読んでいる方が楽しくて結局全然プレイしていないから。
(5) 新年に決意すること
1.強い精神。また強い精神を宿すための強い肉体。
2.より広く深い音楽の知識。
3.千夜千曲の更新。
4.洗練された仕事の効率化。
5."More Love"
(6) 大晦日の予定は?
1.年越しそばを食べる。
2.プライドとK-1を交互に見る。
3.今年最後に聴く音楽を素敵にチョイスする。
4.より素敵であろう年の到来を祝福する。
(7) 2006年1月1日の予定は?
1.2006年で一番最初に聴く音楽を素敵にチョイスする。
2.精神、肉体に合理的な生活を開始する。
(8) 2006年、コンピューター関連で何が楽しみ(期待)?
1.小型軽量化されたIntel Macの発表。
2.MetaFrame等のサーバ集中管理型ツールの前進と低コスト化。
3.よりビジネス化された携帯電話の発表。
以上です。
今年は生活の大部分を仕事が占めていました。
それでも今年は仕事を通してとてもとても貴重な経験をする事が出来たと実感しています。
また今年は体調を崩した時期もあって、健康という事を強く意識させられた年でもありました。
2006年も素敵な音楽を素敵な環境で聴けるよう、また素敵な音楽に見合った素敵な人物になれるよう努力したいと思います。
ちなみに僕の2006年のテーマは”More Love”としました。
それでは早速。
(1) 今年達成したことで大きな事は?
1.仕事の話ですが、約2年前から進行させてきた大きなプロジェクトの無事成功。
2.多くの音楽を聴き多くの知識を身に付けたこと。
3.千夜千曲が続けられたこと。
4.仕事だけど、年に何度も県外に行けたこと。
5.4のおかげでマイレージカードのグレードが上がったこと。
(2) 今年達成出来なかった事は?
1.精神と肉体が自分の理想に追いついてこなかった事。
2.千夜千曲をあまり進められなかった事。
3.音楽制作。
4.仕事で感情論ではなく理論的に物事を進める事が完全に出来ていない事。
5.”More Smile”の日々。
(3) 今年買って良かったモノ
1.今年買った全てのCDやレコードや本。
2.サイレントギター。
3.パントンチェアー。
4.ほぼ日手帳
(4) 今年買って後悔したモノ
1.GAME BOY ADVANCE用のスーパーマリオブラザーズ。
*飛行機の中での時間潰しにと購入したが、本を読んでいる方が楽しくて結局全然プレイしていないから。
(5) 新年に決意すること
1.強い精神。また強い精神を宿すための強い肉体。
2.より広く深い音楽の知識。
3.千夜千曲の更新。
4.洗練された仕事の効率化。
5."More Love"
(6) 大晦日の予定は?
1.年越しそばを食べる。
2.プライドとK-1を交互に見る。
3.今年最後に聴く音楽を素敵にチョイスする。
4.より素敵であろう年の到来を祝福する。
(7) 2006年1月1日の予定は?
1.2006年で一番最初に聴く音楽を素敵にチョイスする。
2.精神、肉体に合理的な生活を開始する。
(8) 2006年、コンピューター関連で何が楽しみ(期待)?
1.小型軽量化されたIntel Macの発表。
2.MetaFrame等のサーバ集中管理型ツールの前進と低コスト化。
3.よりビジネス化された携帯電話の発表。
以上です。
今年は生活の大部分を仕事が占めていました。
それでも今年は仕事を通してとてもとても貴重な経験をする事が出来たと実感しています。
また今年は体調を崩した時期もあって、健康という事を強く意識させられた年でもありました。
2006年も素敵な音楽を素敵な環境で聴けるよう、また素敵な音楽に見合った素敵な人物になれるよう努力したいと思います。
ちなみに僕の2006年のテーマは”More Love”としました。
コメント
コメント一覧 (3)
こうやってブログを始めた頃からのお友達と共に一年を
締めくくることが出来るのは嬉しいです。
また来年も素敵な音楽を紹介してくださいね。
いいですね、”More Love”。私は何にしようかな。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
今年もよろしくです。
こんばんは。そして、あけましておめでとうございます。
こちらこそ昨年は大変お世話になりました。
昨年も祥さんからのコメントで励まされたことは両手の指では数えられないくらいあります。本当にありがとうございます。
今年も祥さんらしいアプローチでの音楽紹介楽しみにしています。
どうぞよろしくお願い致します。
>ネオンパークさん
こんばんは。あけましておめでとうございます。
ネオンパークさんの紹介する音楽、とても参考になります。
こちらこそ今年もよろしくお願い致します。