
最近何だかブログの更新がままならない日々が続いています。
と気付くとJMさんが”JMB連携TB企画 第49弾/Blogで出会った音”なんて素敵な企画を出していました。
早速、といっても大分遅ればせながら参加させていただこうと思います。
僕も数々のブログを通していくつもの素敵な音楽に出会うことができました。
それはロックであったりジャズであったりヒップホップであったり。
数多くの曲が数多くの素敵な文章で紹介されていて、その思いに、心から感動させられることが何度もありました。
その中でも、しゅりーぷさんのTerry Callierを紹介した文章”Terry Callier/Timepeace”の”好きとしかいいようがないんですよね。”という言葉がとても印象的で、次の日に早速Terry Callierを探しに行ったことを覚えています。
僕は雨の日の感傷的な気分に浸りたい時はこのアルバムをよく聴きます。
包容力のある心にしみる歌声が心地良いです。
コメント
コメント一覧 (6)
TB&ご参加ありがとうございます。
Terryさんは大好きなArtistです。Ordinary Joeは心に染みますねー。
とってもいい出会いだったんですね:)
このアルバム探さなくっちゃ。
アルバムやアーティストとの出会いは、いろんな形であるんだけど、
blogを通じて、なんて数年前はなかったですね。
いい出会いが、これからもありますように。
今後ともよろしくお願いします。
こんばんは。
しゅりーぷさんの、少ない言葉ながらも切実に音楽が好きなんだって文章、ホント胸にドキって突き刺さりますよね。
本当はしゅりーぷさんが書いていた”Timepeace”っていうアルバムが欲しかったんですが、沖縄で品揃えが一番のタワーレコードにもなくて、しかたなくこのアルバムを買ったのですが、予想以上に素晴らしいアルバムで、今では良く聴くアルバムの一つとして直ぐ手に届く場所に常に置いていますよ。
こんばんは。
”Ordinary Joe”ホント心に染みますよね。
しとしとと降る雨が街に染みていくように、この曲も心に静かに染みていくような、そんな心地良さがこの曲にはあるように感じますね。
ブログをやってて良かった。ってホント思います。
先日、ふと雨が降りまして、ちょっと時間を持て余したのでこのアルバムを聴きました。
自分で言うのもなんですが、ナイスチョイスって思いましたよ。
じっと聴き入るも良し、本を読みながらそっと流すも良し。そんな絶妙な雰囲気を持つアルバムです。
ホントに数年前では考えられないような音楽の出会いですよね。
情報過多とか言われたりしますが、その情報を選ぶのは個々人ですので、僕はとても良い時代だなって素直に喜んでいます。
こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。